私の場合はglobe

こんにちは

すっごく懐かしいですが、
私は集中したい時にglobeの曲を聴くと
はかどります。

なぜか分かりません(笑)

だけど、10年くらい前に久々に聴いた時、
すごく落ち着く感じがしました。
特に日頃から聴いているわけではないのですが、

ちょっと集中しよう!

決めた時に聴くと効きます。。。♪


不思議だなぁーとずっと思っています。
学生時代ドンピシャ世代なのですが、、
私自身、そんなにカラオケに行く方ではなく、globeを歌うこともあまり機会としてはないです。


だけど、何か心地良いのですねー


きっと皆さんにも、そんな曲があると思うのです。


長年生きていると、

自分が何で心地よくなっているのか


を覚えておいて、
効率よく良い時間を過ごす。

そんなことを30代頃から覚えていってます。


若かった頃は、
あれもこれも、試してみたり。

特に10代の頃は
ファッションで例えると、

どんな服装が自分に合っているのか
何色が心地よく好きなのか

探りまくりました。


自分にフィットする生き方の一つだと思います。

今の自分じゃ考えられない雰囲気の
洋服を着ていたこともあります。

じわりじわりと、
自分が落ち着いていくものを見つけていく



もっと早く気づいてる人の方が多いかも知れません。。

時間もついつい、急いでしまうし、
何かいつも時間にせかされている気がしてしまう

そんな性格で、、、

もっと早く、気づけばよかったなぁと
思うことばかりです。


何となく、今日は作業している中、
当たり前のようにglobeを選曲する自分に
ふと我にかえりました。

何でglobe?って(笑)


globeはもちろん、好きなんですけど、、
作業する時に、という
自分の謎のルール


そういうクセも楽しいですよね。


drôletyque

ドロルティックと呼ぶ 小さなお洋服屋さんが届ける「星のページ」