エシカルだったのか②
こんにちは
エシカルだったのか①の続きとなります。
2011年頃から徐々に
社会人生活を取り戻していくことができ、
2度の転職を経て現在に至ります。
今はあの頃のゾンビのような姿が
想像も出来ないくらいに回復し、
見た感じふつうの肌です。
当初は塗り薬を断ち、
一気にアトピーで毒素を排出しましたが、
なかなか完璧には消えることは
ありませんでした。
背中、腰、太ももなどの
隠れた場所にしつこく膿が出ている状態が
何年も続きました。
なぜか人から見えない、
隠せる場所に炎症が出ていて、
私自身、とても心では悩んでいたのですが、
日中、人と会っている時間は
全くと言っていいほど
ごくふつうの健康的な人に
見えていたと思います。
しかし、
今から2年ほど前、
突如、顔に炎症が出始めました。
その頃はまだ
塗り薬を断っていましたので、
あれよあれよと炎症はじわじわと広がり、
誰が見ても心配になるほどになりました。
毎日、仕事に行く事がおっくうで、
電車に乗る事も辛く、
どうしてしまったんだろう、、、と
病む一方でした。
また、あの頃には戻りたくない
その気持ちと、
あれから10年くらい経っているので
アトピーの治療について
何か進化していることはあるのかな?
と思い、
再びネット漁りの毎日を過ごしました。
(とはいえ、ずっと背中、腰、胸、太ももの
炎症もその時々にあったので
その都度、
色んなサイトを見たり、試したり、
とにかく沢山努力はしていました、、、)
正直、
残念ながら
そこまで進化していなかった。
ただ、
塗り薬とバランスよく過ごすようにした
そのようなブログをお見かけし、
私と同様に、
一度は塗り薬断ちをしたけど、
やはり完全には治らず、
バランスよく塗り薬と付き合うことにする
という選択をした女性のお話でした。
そのお陰で、
心が軽くなりました!
という内容です。
あれだけ頑張って
塗り薬を我慢してきた
何月があるのですが、
心が疲れ果て、
いっこうに完治しないアトピー
私も勇気を出して
10年ぶりに皮膚科に
受診することにしました。
塗り薬を断った当初の
壮絶な9ヶ月と
何とか生活を取り戻した
10年のお陰で
塗り薬の中でも
とても弱いステロイドで
炎症が抑えられるように
免疫が復活?していたのです。
塗り薬を10年ぶりに使い、
ボロボロになっていた顔の肌が
驚くほどのスピードで
きれいに戻りました。
(やっぱり塗り薬こえ〜…)
とは思いつつ、、、
ごまかしごまかし、
うすく、うすーーく使うようにして、
バランスを考えながら
塗り薬を利用しようと
考えを改めました。
そうして、本題。
エシカルのお話ですが、
私のこのような過去現在の状況で、
常に自然と身についている
ことだったのです。
様々なエシカルについてのサイトを読み
少しお勉強しまして、
こ、これは
多分、私がやっている
ライフスタイルの一部では、、、?
と思い返しました。
○環境負担の少ない洗濯洗剤を選ぶ
石油系ではなく、
植物由来などの環境に配慮された
成分の洗剤。
環境に配慮された洗剤は、
近年注目されていますので、
調べるとけっこう出てくると思います。
○製品の背景に目を向ける
例えば、お洋服を買う時には
デザインを重視することは
悪くありませんが、
それと同時に、
デザイナーはどんな人だろう
生産者側、ブランドの思いは何だろう
生産過程で何に拘っているのか、
ストーリー、背景をたどってみる。
本当に良いものを作ろうとしていれば、
肌を痛めるような生地を採用しませんし、
良い生地は環境にも良く、
例えば、リネンは土に還ると
言われています。
合成繊維を多く使用すると
肌荒れの原因にもなりやすいです。
肌の油分を持っていかれやすく、
乾燥の原因、吹出物や炎症の原因に。
最近では、俗に言う、
あったかインナーなどがそうですかね。
あと、専門的なことになるので
詳しくは分かりませんが、
洗濯すると
分解しにくく、
環境が汚れるものだという
認識があります。
ここに注目です。
ポリエステルやアクリルなど
化学繊維の服を洗濯すると、
微小な繊維が抜け落ちて
廃水として海に流出し、
魚貝類など海洋生物の体内に蓄積して
健康に害を及ぼす可能性があることを、
環境学者らが発表しています。
○流行に左右されない
SNSで紹介されていたり、
テレビで好きなタレントが
着ていたような服が欲しい、、
そのような気持ちで購入し、
後から、やっぱり私には似合わない。。
など後悔したりしませんか?
流行に関係なく、
自分にとって
心地良く、長く着れる
長く着たいと思うものを買う。
物の選び方を考えるようになる。
私は1年だけで終わるような
インスタントな
お買い物はしなくなりました。
私のInstagramに投稿している
とある日のコーデの
ほとんどが何年も前に買った洋服です。
長く着れるほど、
気に入っている証拠です。
決してトレンドを意識した
選び方をしていません。
○安けりゃ良い、の考えはなくす
素材が良く、高品質なものは
贅沢だとは思いません。
長く着れるもの
それに尽きます。
これがエシカル消費の第1歩だそうです!
○オーガニック製品を喜んで買う
農薬や化学肥料を使わず、
作られるオーガニックコットンは
柔軟剤、漂白剤なども使われておらず、
製品をつくる過程で、
労働者の搾取もしないことが特徴です。
ただ自分の肌に良いだけではなく
社会全体のエシカルな消費の需要を
増やすことに繋がっているのです。
という事で、
きっと私はこちら側ですww
完璧じゃなくていいし、
少しだけ
意識を変えるだけで
良いと思います。
今注目されている
エシカル
それが再確認できた。
何か嬉しい、良いことだな、、
と思い、残しておきたかったのです。
ここまでお読みいただき
ありがとうございました。
長丁場なブログでした。。。
だけども、
少し、運営する私自身の
内側?というものを知ってもらえる
きっかけになれれば幸いです。
ありがとうございます!
0コメント