嬉しくなる場所

いつもありがとうございます!

皆さんは、行くと
「嬉しくなる場所」はありますか?


私は写真のとおり、
大阪城がとても好き。

そして、いつも心がすぅーっと
浄化された感じになって
居心地が良く、嬉しくなります。


そして、
お城を見るほど

目も心も喜びます



私の

エネルギーチャージスポット

なんだと感じています。


理由は分からないけれど、
昔からなんですよね。
大阪城を見ると嬉しくなるんです。


他のお城も好きですが、
群を抜いて
大阪城は私にとって
特別な存在。



Instagramでも投稿しましたが、
大阪城梅林が今、とてもきれいです。

タイミングが合えばぜひ、
訪れてみてください。



私の場合は大阪城ですが、

何となくその場所へ
行っておきたい時

例えば、
初詣、毎月月末のお参り、
運の切り替えをしたい時など

心が思う時にふと行き、

エネルギーを頂いています。


公園でも良いですし、
喫茶店、カフェ、
川、海でも、
近くのビルからの景色

どこでも良いので
自分の好きな場所を見つけておく。

目には見えないけれど、
大切なことだと思います。


大きな話になるのですが、

人でも、モノでも
私はエネルギーの交換のし合いだと
感じています。

在るもの、場所から
エネルギーを頂くことは
何気に自然とやっていること


ファッションもです。

例えば、

おしゃれをすることは
周りの人への礼儀


と思っています。


もちろん、
自分に自信を持てたり、
心に栄養のパワーもあります。

それと同じく、
周りの人へも
感じ取られる何かがあります。

あの人、
おしゃれで雰囲気がある人だなぁ、、!!
素敵だな。。

と思わず惹かれる人っていますよね。

知り合い同士でなくとも、
ふとどこかでお見かけた時などに。

それは有名人だけではなく、
一般人でも同じです。


きっと皆さんも
経験したことがあると思います。


きっとその時点で、
その素敵な人の
エネルギーを知らず知らず受け取っているのです。


知り合い同士ならなおさら。

「そのネックレス素敵ね!」
「あなたも、今日のお洋服も素敵よ」

なんて言うやりとり。
何となく言葉にしていなかったとしても
感じあっているはずですよ。。


なので、

在る場所、人、モノ

何か好きだなぁ、、と無意識に思うことは
きっと

自分の感性が反応している


ということです。


小さな事でも
沢山の自分の好きで癒されてください。

お気に入りを沢山見つけてください。

そうやって気持ちよく過ごして行きましょう!



私は
大阪城に時々癒されています。


それではまた、
素敵にどうぞ。





drôletyque

ドロルティックと呼ぶ 小さなお洋服屋さんが届ける「星のページ」